申請手続き

航空機登録

航空機を購入すると、自動車と同様国土交通省への登録手続きが必要になります。
海外から輸入された場合は新品でも中古でも日本での登録が初回ですので新規登録になります。
国内で所有者が変更する場合は移転登録が必要です。
その他、登録内容に変更が生じた場合(住所変更、定置場変更、名前の変更等)は変更登録を行います。
航空機抹消は抹消登録です。

電波法関係

航空機局(移動無線局)の申請手続き

航空機の所有に際して、電波法に基づき移動無線局を開設する必要があります。
免許手続き規則に従って、各地方総合通信局の航空海上課に申請します。
申請後はまず予備免許を与えられ、実際の検査の後正式な免許が与えられます。
これは航空機の新規登録の際に必要な手続きです。
国内において所有者が変更した場合、航空機は移転登録手続きをとりますがその際、航空機局につきましては無線局免許継承手続きをとります。

航空法関係

航空機を飛ばすには登録以外に航空法により、許認可が必要なものが少なくありません。
航空機(滑空機を除く)は国土交通大臣が指定した飛行場以外で離着陸することができません。
ただし許可を得た場外離着陸場では離着陸ができます。(航空法79条)

航空機は耐空証明書(車の車検のように年1回の検査があります)がなければ飛行できませんが、耐空証明書がなくても飛行が認められる場合があります。(航空法11条)

曲技飛行を行うには曲技飛行許可(91条)、低空で飛行するには低空飛行許可(81条)などが必要です。
外国の方が外国の登録機で日本国内を飛行する場合は複雑です。その飛行の内容により許可を受ける条項も違います。

航空イベントサポート

空港祭、エアーショー、地域フェスティバルなどの航空イベントに際し、必要な国土交通省関係の申請からハンドリングまでこれらのイベントでフライトする航空機、およびパイロットの各種サポートを行います。
イベント実績
零戦郷土訪問飛行 ~日本各地を巡る~ 2017
都城スカイブロッサム(宮崎県) 1996年~
アエロバティックス日本グランプリ(栃木県ツインリンクもてぎ) 2001年~
スカイレジャー・ジャパン(日本全国)
但馬空港フェスティバル(兵庫県)
三重県スカイフェスタ
イベントパイロット招聘実績
イージー・マクラ氏(ポーランド)
都城スカイブロッサム・但馬空港フェスティバル

輸出入航空機の国内各種手配・サポート

海外から日本、日本から海外へのフェリーフライトで輸出入する航空機の国土交通省関連の諸手続及び出入国手続きのサポートを行います。
輸入航空機実績
パイパー・ターボアロー
ビーチ・A36TC
パイパー・マリブミラージュ
セスナ・T210N
輸出航空機実績
ビーチ・V35A
パイパー・ナバホ
セスナ・T210L